にっぽんです(日本人最後の良心こぴのブログ)

  • ホーム
  • 女性が守られていない狂った世の中
  • 女の子を守っていよう(新ブログ)
  • 初めての方へ
  • Twitter
  • RSS
プロフィール
こぴ🍒女の子を守っていよう✌️@nippondesu02
3/10に吹奏楽部の女の子が下校時に襲われて命を落としています。暗くなってからの女性の一人歩きはなるべく避けるか、もしくは送り迎えをしてもらってください🍓女性の皆さんご協力お願いします🍨タメ歓迎, 男でhttps://t.co/QXJKCZHbnz
Naverまとめ
日本人が知らなければならない歴史の真実 小学生高学年でもわかる虐待通報(密告)がいけない理由 アメリカ銃規制問題に騙されるな!
重要動画
日本人が知らなければならない歴史の真実 アメリカ銃規制問題に騙されるな! 集団主義者の陰謀
最新記事
応援メッセージありがとう!
※追記あり 過去の記事の削除と非公開設定をしました。
日本の男の質が悪い問題どうしたら
社会では無いものを社会だと思わせて社会を消滅させる手口
また新ブログつくったよぉ~
お願いですから人の意見をしっかり聞いてください。
日本女性を文部科学省の洗脳から救出しよう②
日本女性を文部科学省の洗脳から救出しよう①
NHKは女性を守られない存在(壊れても良い存在)にして外国人に売る
どうすっかね。
女性=壊れても良い存在にする
童話『3匹の子ぶた』は元々襲ってきた狼を、子ぶたが食べる話だった
最近よく耳にする話について。これ⇒『自分が被ってる不利益を他人が逃れるのが腹立たしい』
応援して貰ったり褒めて貰ったり同意してもらったツイートのまとめ
先生のすり替え問題②
関係者『先生って辛いの、激務なの、仕事多すぎなの!それなのに保護者が苛めるの!保護者が大問題なの!』
もっと女の子を守っていようよヾ(´∀`○)ノイェーイ♪
某長時間番組への批判が出てるようだけど、芸能人、テレビ局で止まるでしょ。企業まではいかないの。企業は守られるの。
世界やお地球やお人類を救う為に戦うお話とかを見て育たなかった?
哲学も誘導が酷いから、女の子に紹介はしたくはないし、おすすめはしないけど
凄いでしょ、日本の女性は全然守られてない、世の中も守る気が全くないのに、『女の子だって守られてばっかりじゃイヤ!』と言わせる。
Twitter
『結婚しない生き方!』 結婚させたくないの。女性の命を軽視している大人達がね。
寄付って別に良いことが100%確定しているわけじゃないから。ほとんどの人は悪いことにも加担してるからね。
社会とは、人間らしさとは、人権とは、 みんなね、答えを貰っちゃってるんだよね。自分で考えてないの。
『九条の秘密』驚かれた。嬉しいw 
良い意見に見えるこの(加害者も被害者という)意見も、実は社会の外の日本国家を守る為、社会の外の企業に利益を誘導してるだけなの。
ルールを守ることが社会である⇒ルールを守ることを学べるスポーツは教育である⇒だから税金を投入することが許される。
アンケート結果:『小学生の女の子を守ってよう』と言える僕と言えない全国の学校の先生の言うこと、どっちが信じられる?
女が告白してはいけない。 この理由が分かってきた気がする
NHKのアナウンサーって女性を守れない世界を作ってる人間のクズだから、騙さられないでね。良い人じゃ無いから。人間のクズだから。
日本女性は自由になったんじゃないの。 企業の利益の為に死ぬ存在になったの。
とにかくね、日本の女性を守られない存在にしたいの。
人間と競走馬のあいだに戦争ってある?ないでしょ 人間と警察犬のあいだに戦争ってある?ないでしょ これを世界平和と言ってるの。
道徳って良いことしか書いてないと思うでしょ。これって社会を壊すためのカルトの本だから。
児童虐待通報しろって、カルト教団の子供の誘拐だから。騙されちゃダメだよ。極悪人の仲間になるのと同じだからねそれ。
カルト教団の人達が、血縁の無い家族を”家族のようだ”といって美談にしてくるから。
男のはねたおしっこは女がふけ!それが女の仕事だ!
女性の自立。本当に自立してるなら良いんだけど。してないんだよね。女性を壊れても良い存在だと思ってる人間に依存するようになってる。
女を下に見るな=男と対等に扱われなくちゃ嫌! 企業が女を”男と同じよう”に守られない存在、つまり壊れても良い存在として扱うためのマインドコントロールだつーの。
『友達大事~♪』のカルトの誘導をモロに受けちゃうから。
「一週間後に『自分で考えることが大事であるか?大事ではないか?』の授業をしますので、良く自分で考えて自分の意見をまとめてきてください。」っていうはずなの。
今の女性は自立なんてしてないの。依存してる人間が変わっただけ。 女性の命が優先の人間から、女性の命より金の人間へ、依存してる人間が変わっただけ。
このあいだ妊婦の人が襲われて死んだでしょ。あの人も生贄にされた女性。
せめて僕の言葉が心に届く女性だけでもいいから騙されないでね。カルト教師に。学校の先生の事ね。
女性を軽視してるクソ男なんて必死こいて応援しなくて良いから。感動して泣かなくても良い。クソ男で感動してたらまた女性が死ぬからね。
ディベートもそう。バカを頭が良いと錯覚させる道具に過ぎないの。
どうして先生は、日本人の女の子を守ってようと一言も言わないのに、国際交流はさんざん推進しようとするのか。
賭博の何が悪い。この国バカしかいねぇ・・・
NHKに褒められたらバカってことだから。
人気記事
    兵法書
    孫子の兵法 呉子 司馬法 尉繚子 六韜三略 孫ピン兵法
    おすすめ
    日本人へ
    △が嫌い
    世界は悪意に満ちている
    日本猫の日記
    ひとよひとよに
    琉ちゃん守り隊
    アーカイブ
    記事検索
    カテゴリー
    女性が守られていない狂った世の中 (2)
    「やくざ」と「警察」どっちが危険? (3)
    お奨め記事 (61)
    読め!! (340)
    お前らよく考えろ (2)
    ありがとうございます。 (1)
    集団主義者の陰謀
    自己紹介 集団主義思想 右翼左翼の枠組みの真相 ティーパーティー運動 民主党と共和党の同意点 ロン・ポールの旋風 選挙と投票の意義 プロの政治家 右翼と左翼の化かし合い 超裕福家系の政治戦法 脅威・不安解消という落とし穴 免税財団の行っていること アメリカ政府の仕組みと機能 大統領が独裁的になったのは ヒラリー・クリントンのビデオ 国民の意識の高まりを支配者は 世界統一政府への歩み 自由開放運動の思想と課題 八百長プロレスの政治とマスコミ グレン・ベック FOXニュース 憎悪の政治 独占資本家と全体主義の歴史 銀行救済 ティーパーティーの今後
    QRコード
    QRコード
    ユメノちゃんありがとう 応援 ごまちゃんありがとう 応援 ももかありがとう 応援 さほちゃんありがとう 応援 しゅりありがとう 応援 かのんちゃんありがとう 応援
    僕に反論したい方はまずこの動画を全部見てきてください。
    http://nippondesu.doorblog.jp/archives/43903119.html

    女にもてない?そんなん気にスンナ、男の価値は女にもてることじゃなく

    2014年01月09日

    • カテゴリ:
      読め!!

    女にもてない?そんなん気にスンナ、男の価値は女にもてることじゃなく、女を守る気持ちと力があるかどうかだから。

    — こぴ(にっぽんです) (@nippondesu02) 2014, 1月 9


    兵長ってかっこいいでしょ。ミカサの身代わりになって守ったでしょ、だからかっこいいんだ。ここなんよ男の価値って。

    — こぴ(にっぽんです) (@nippondesu02) 2014, 1月 9


    先輩は後輩を守る。後輩は先輩を支える。そして結束し、女子供を守る。← これが お・と・こ の役目。 ぽえまー見習いこぴ

    — こぴ(にっぽんです) (@nippondesu02) 2014, 1月 9


    RTを読んで>先輩面って別にいいんだよ。ちゃんと後輩を守る気持ちがあるならね。今は先輩がただいばりちらす存在だからいけないの。下の者を守るって大事なことを教えないから、そうなっちゃうんだよね。先輩の役目というのは後輩をいじめることではなく守ること。

    — こぴ(にっぽんです) (@nippondesu02) 2014, 1月 9

    Tweet
    みんなありがとう(* ̄▽ ̄*)ノ" 応援

    「読め!!」カテゴリの最新記事

      人気記事ランキング

        • 警察も裁判官も法律の奴隷でしかない。彼らは世の中を良くできる人材じゃない。 
        リンク
        slides_link2
        ありがとう
        にと422
        とっても重要なお願い
        nippondesu09_300x50_iro1 nippondesu06_110x300_iro1 nippondesu04_170x28 ニュースをよくみていると、女性一人でいる時と女性だけでいる時に事件に巻き込まれているのが目立ちます。女性の方は守られていないと危険である事を忘れないでください。お母さんから貰った大切な命を大事にしてください。お願いします。
        女の子を守っていよう

        このページのトップヘ

        Edit

        Powered by ライブドアブログ